結婚指輪を購入するタイミングについて
結婚することが決まるとまず結婚式の式場選びのためブライダルフェアに行くカップルが多いものですが、式場が決まると今度はドレスや食事、お花などさらに決めなければならないことがたくさん出てきます。
それらを決めることに集中しすぎて、結婚指輪を作るのに時間がかかるということを案外忘れてしまうカップルもいます。
せっかくの結婚指輪を結婚式直前になってドタバタで決めるよりは時間に余裕を持ってゆっくりじっくり決めたいですよね。
ここでは結婚指輪を購入するタイミングについてご紹介します。
オーダーメイドの結婚指輪を購入する場合
最近は二人だけのオリジナルデザインにしたいと考える傾向にあり、結婚指輪をオーダーメイドするカップルが増えてきています。
デザインを一から考案するフルオーダーの場合はデザイン画を作製し原型を作製してから実物を作製します。
各々の過程で確認作業もありますので完成までに最低でも約2ヶ月ほどかかります。
既にあるデザインにアレンジを加えるセミオーダーの場合はお店にあるデザインを選んでアレンジを決めてから実物を作製しますので約1ヶ月半~2ヶ月ほどかかります。
フルオーダーでもセミオーダーでも結婚式の2か月前に申し込んだのでは式に間に合うかどうかドキドキしながら完成を待つことになりますので、余裕を持って半年前くらいから作ることをおすすめします。
既製品の結婚指輪を購入する場合
お店に並んでいるものの中でイメージにピッタリな指輪があった場合は既製品の指輪に決めることもあります。
しかし既製品だからといってその場で受け取れるわけではありません。
名前や日付を刻印したりサイズ調整をする必要がありますので、平均で2週間前後かかることが多いです。
パッと入ったお店や雑誌などですぐに決まればいいですが何件もお店を回ることもありますので、時間に余裕をもって既製品の場合でも3ヶ月くらい前に購入することをおすすめします。
オーダーメイドの場合でも既製品の場合でもドレスや食事など式の内容を決めるのと同時進行で指輪を探すまたは作ると余裕をもって準備を進めることができます。
この記事の監修者
中込 早苗(Sanae Nakagomi)
ウェディングプランナー歴20年
アシスタント・ブライダルプランナー(ABP)資格所有
結婚は人生にとって大きな分岐点。嬉しいことばかりではなく、時には悩むこともあると思います。そんな時に当サイトが少しでもお役に立てればと思います。